及川医院
診療日時
018-845-3579

予防接種

予防接種について

及川医院では各種予防接種を取り扱っております。
項目・料金は下記のとおりです。

項目料金(税込)
麻疹・風疹混合ワクチン9,900円
麻疹ワクチン6,600円
風疹ワクチン6,600円
水痘ワクチン(帯状疱疹ワクチン)8,800円
帯状疱疹ワクチン(シングリックス)22,000円
おたふくワクチン6,600円
肺炎球菌ワクチン9,451円
B型肝炎ワクチン6,600円
A型肝炎ワクチン8,800円
HPVワクチン(ガーダシル)16,500円
HPVワクチン(シルガード)27,500円
  • 肺炎球菌ワクチン:65歳以上の方で、定期接種の助成に該当する方は、秋田市から届いたはがきをご持参ください。
  • HPVワクチンは、定期接種の方、キャッチアップの対象の方は公費となります。

HPV(ヒトパピローマウィルス)ワクチン接種について

HPV(ヒトパピローマウィルス)ワクチンについて

HPVワクチンは、子宮頸がんや尖圭コンジローマの原因となるヒトパピローマウィルス(以下、HPV)の感染を予防するワクチンです。
このHPVはありふれたウィルスで、生涯に80%以上の方が感染するといわれています。通常は感染しても自然に排除されますが、 長い間感染が続いた場合、細胞が少しずつがん細胞へと変化していくことがあります。

HPVワクチンは子宮頸がんを予防するする効果があることもわかってきており、子宮頸がんの50~70%を防ぐといわれています。

接種対象年齢は…?

当院では4価(ガーダシル)と9価(シルガード)のワクチンを接種することができます。 どちらのワクチンも対象は9歳以上の女性となっていますが、秋田市の公費対象年齢は12歳以上 (平成9年4/2~平成24年4/1生まれの方)となっています。 9価のワクチンについては令和5年4月から定期接種となりました。

4価(ガーダシル)と9価(シルガード)の違いは…?

ガーダシル(4価) シルガード(9価)
16・18・6・11型の4つのHPV型に対応。
6・11型は尖圭コンジローマの原因になると言われています。
6・11・16・18型に31・33・45・52・58型の5種類がプラスされたもので9つのHPV型に対応。

接種スケジュール例

接種スケジュール:15歳以上は3回接種します。 標準的な間隔としては、初回接種から2か月あけて2回目、初回接種から6か月以上あけて3回目接種します。

ガーダシル(4価)orシルガード(9価)3回接種の場合
接種の流れ

※上記スケジュールが都合悪い際に、最短間隔で初回から1か月あけて2回目、2回目から3か月あけて3回目の接種ができます。

★★シルガードの場合、12歳以上15歳未満の方は、3回接種・2回接種の選択ができます。2回接種でも効果があるといわれています。

シルガード(9価)2回接種の場合
接種の流れ

初回接種が14歳11か月でも2回で可能。

帯状疱疹ワクチン2種の比較

弱毒生水痘ワクチン ワクチンの種類 シングリックス
生ワクチン
病原性を弱めた細菌やウィルスそのものを成分としたワクチン
ワクチンの性質 不活化ワクチン
病原性をなくした細菌やウィルスの一部を成分としたワクチン
50歳以上 対象 50歳以上
1回
皮下注射
接種回数 2回
2か月あけて2回の接種が必要
筋肉注射
8800円 接種費用 22000円×2回
約5年 持続効果 約9年以上
50-60% 発症予防効果 90%以上
局所反応・発熱 主な副反応 副作用が強く出る
接種部位の痛みが多い
(2.3日でおさまる)
・1回で済む
・値段が安い
・免疫低下のある方不可
その他 ・2回接種必要
・値段が高い
・免疫不全の人でも接種可能
シングリックスの接種スケジュール
接種の流れ

・コロナワクチンとの接種は前後2週間あける
・標準として1回目接種から2か月後に2回目接種を行うが、2か月をこえた場合であっても、1回目接種から6カ月までに2回目接種を行います。

予防接種のお問い合わせは当院まで